お知らせ

決算期早期受注のお客様に(還元セール)
100万円 相当プレゼント(先着10棟 12/20迄)2023/10/18

その後、ご計画はどのように進んでいますか?

物価は値上がり、建築費も高くなっていると思いませんか!

 

その原因は、

・消費税10%で火が付き

・コロナ禍でアメリカのリモートワークが住宅需要を急増しウッドショックが始まり、その後、世界中で木材の取り合いになり価格が高騰しました。

・そして、ウクライナ戦争で更にウッドショックに追撃ちをかけ木材が2.5倍に跳ね上がりました。

・国産材が回復のきっかけ作りになり、木材の高値が収まったかのように見えたが高値どまりです。

・またまた戦争が始まって、原油がどうなるのか円安がどうなるのか先が見えません。

・さすが日本です。コロナ禍の最中に土地が値上がり、今、建物価格が跳ね上がりました。

 不安要素を抱えながら日本経済の力強さで日本の住宅は成長を続けるでしょう。

 

表は、内閣官房室、財務省、経済産業省などの、物価指数を『埼玉県』がわかりやすくグラフにしたもので、全国で使われてます。


以上、簡単に値上がり要素を説明しましたが、

川越設計は、この時期値上げをしないで頑張っています。

このような異常な物価高の中、どのように切り抜けているかを説明します。

 

まず、ウッドショック初めの頃、win100とし、利益追求ではなく契約本数を増やす方針を決めました。

win100とは、勝利の契約100軒の意味で、他社が値上げの中、これまで通りの価格で薄利多売を決めました。

ゴールは2023年度(20243月末)100本は達成しなくても、70軒でも80軒でも大勝利なのです(10/18現在62軒達成し、+申込みが3件です。)。

コロナ禍前と比較すると前年度対比で38%UPです。

もちろんスタッフ全員の努力のたまものです。

現場も順調で、現在工事中が10件ほどあり、この時期に更に3~4件の着工準備に入り、契約申し込みも3件ほどあります。

高額物件も3件あり、特殊物件2件打合せ中です。

 

皆様方へ還元として、

2023年度win100特別企画決算早期受注100万円還元10

2023年度win100特別企画決算期早期受注のお客様に

100万円 相当プレゼント(先着1012/20迄)

現場PR50万円現場管理費15万円設計15万円確認申請費20万円

商品発表(総2階建て30坪の場合)

しんぷるtheベスト2,200万円(税込)

せれくと(住 空 間)2,500万円(税込)

すまいる(夢 空 間)3,000万円(税込)

 プラン発表

win2022:120PLAN

win2023:120PLAN

 ④ 土地仲介手数料10万円(税込)


ぜひ、この時期にマイホーム計画を具体化してください。


川越設計は頑張っています!!

(1)川越設計の建物の性能は、メーカーの製品を中心に、良い材料で本物の職人さんがいい仕事をしています。

 (2)建物価格は、『良いものをより安くより速く』提案しています。

低レベルのハウスメーカーと比較しても10%~15%以上の価格の差があります。

   どうして、価格の差が出るかと申しますと、住宅展示場やCMなどの経費をつかわないで運営しているからです。

当社みたいな小さな設計事務所では、300万円~500万円の経費を上乗せしては、決まるお客様も決まらなくなってしまいます。

もちろん、商品内容のレベルは当社の方が充実をしており技術も上だと自慢をしています。

 

工事中の現場をご案内しています。

なお、引渡し済みの場合は、ご案内で来ませんので、ご了承のほどをお願いします。

お気軽に何でもご相談ください。

 

(株)川越設計事務所

350-0831 川越市府川1232番地4

           E-mail:ksj@ksjg.jp

フリーダイヤル 0800-800-2310

問合せhttps://www.ksjg.jp/contact.html